この画像は、マカオにある野良猫レスキューショップ「猫空間」が制作・販売している商品からお借りしたものです。
セナド広場〜聖ポールの途中にある焼餃子のお店「小上海」。その奥にタイ料理屋さんができました。人は全然入ってないけど、味は悪くないです。わたしのお気に入りはトムヤムクンヌードル、25パタカ。
【華佳美食】

後日追記:
ゴムみたいな塩素っぽい臭いのエビを泣く泣く食べてから、
このお店には行かなくなってしまいました。
でも、おばちゃんはとってもいい人です。ということは言っておきたい。
初めて行ったときに「なんでマカオに来たの?学生?仕事?」と聞かれ、
「無職。だから時間あるけどお金ない」と答えたら、以来行くたびに必ず
「仕事は見つかったか?澳門日報(地元の有力紙)の求人欄は見たか?電話したか?」
と聞いてくれます。ありがとう、おばちゃん。
ちなみに近所にある店のフィリピン人のおばちゃんにも本気で心配されてます。どんだけ。
【華佳美食】
後日追記:
ゴムみたいな塩素っぽい臭いのエビを泣く泣く食べてから、
このお店には行かなくなってしまいました。
でも、おばちゃんはとってもいい人です。ということは言っておきたい。
初めて行ったときに「なんでマカオに来たの?学生?仕事?」と聞かれ、
「無職。だから時間あるけどお金ない」と答えたら、以来行くたびに必ず
「仕事は見つかったか?澳門日報(地元の有力紙)の求人欄は見たか?電話したか?」
と聞いてくれます。ありがとう、おばちゃん。
ちなみに近所にある店のフィリピン人のおばちゃんにも本気で心配されてます。どんだけ。
PR
女性をターゲットに「食べる・買う・癒される」スポットを紹介する
『たびんご!マカオ』がイカロス出版より発売されました。持ち運びやすいサイズに、1ページに1店舗ずつ紹介する方法で、お店選びのヒントがギュッと詰まってます。芸能人御用達のお店って? スッチーのお気に入りのレストランは?
答えは「たびんご!マカオ」にて。Amazon.co.jpでも発売中です。

【たびんご!アミーゴ隊】
現地即席取材班。主に食関連ページを担当
★取材・原稿 カワタミサ、オカモトナナ、スエミツミヨ
★撮影 Kathy Cheang
近々、ウェブにてちょっと楽しい付録企画を展開する予定。
『たびんご!マカオ』がイカロス出版より発売されました。持ち運びやすいサイズに、1ページに1店舗ずつ紹介する方法で、お店選びのヒントがギュッと詰まってます。芸能人御用達のお店って? スッチーのお気に入りのレストランは?
答えは「たびんご!マカオ」にて。Amazon.co.jpでも発売中です。
【たびんご!アミーゴ隊】
現地即席取材班。主に食関連ページを担当
★取材・原稿 カワタミサ、オカモトナナ、スエミツミヨ
★撮影 Kathy Cheang
近々、ウェブにてちょっと楽しい付録企画を展開する予定。
マカオ観光局発行「Sence MACAU No.5 2009春号」のインタビュー記事に、若干事実と異なる表現があるので訂正します。
10日間の夢が終わってしまった。「新しいお仕事、見つかったんですね」と声をかけられたりしましたが、いえいえ、ブルースバンドをタダ見するためにスタッフのふりをして毎晩紛れこんでいたんです、マカオソウル。最終日の今日は、終わってからバンドのメンバーやスタッフやデビットのお友だちと一緒にご飯を食べました。お店を出るとき、幸せなんだかさみしいんだか何だかわからない感情がゴオォォと湧いてきて、「ぅおおえぇぇぇん」と無様に泣きました。デザートのライスプディングを食べながら、ハーピストのジョニーに、アメリカでハープを教えたりしないの?と訊きました。ノー、俺はアメリカではちっとも特別じゃないんだ。今俺が特別なのは、ここがマカオだからさ。わたしもマカオでは人口0.05%に満たない希少動物(日本人)だけど、日本ではただの1億2千万分の1であるよ。神様のカメラの中では、たまーに端っこにチラリと映る名もないエキストラであるよ。
4月4日から野暮な用事で日本に帰ります。4月は東京と茨城に滞在して、GWに北海道へ行く予定。相変わらずお金ないので、今回もまた市民プールと図書館に通うつもり。
4月4日から野暮な用事で日本に帰ります。4月は東京と茨城に滞在して、GWに北海道へ行く予定。相変わらずお金ないので、今回もまた市民プールと図書館に通うつもり。