この画像は、マカオにある野良猫レスキューショップ「猫空間」が制作・販売している商品からお借りしたものです。
Pin-to Livrosで記録映画の上映会があるそうです。面白そう。なんで今、日本か、自分。
香港社運紀錄片馬拉松
★2009年5月2日(土)14:00〜
★Pin-to Livros(セナド広場のスタバの、向かって右側の階段から上がって2階)
サイトには新着本の告知も掲載されています。奈良美智とかホンマタカシとか日活ロマンポルノ全盛期の本とか、日本の本もあるから興味深いかも。以前、マスコット猫のレファが家出した時には、「あいつはケルアックの『路上』を読んで旅に出たんだ」という噂が流れてました。そんな本屋。
香港社運紀錄片馬拉松
★2009年5月2日(土)14:00〜
★Pin-to Livros(セナド広場のスタバの、向かって右側の階段から上がって2階)
サイトには新着本の告知も掲載されています。奈良美智とかホンマタカシとか日活ロマンポルノ全盛期の本とか、日本の本もあるから興味深いかも。以前、マスコット猫のレファが家出した時には、「あいつはケルアックの『路上』を読んで旅に出たんだ」という噂が流れてました。そんな本屋。
PR
マカオにいると日本語に飢えるので、今書店と古本屋が楽しくて仕方がない。これから北海道へ移動するというのに、ついつい行く先々で購入。
■松浦弥太郎「毎日をナントカするナントカ」←うろ覚え
勧められているたくさんの事柄の中で、実行できそうなのは3つくらい。
■松尾スズキ「クワイエットルームへようこそ」
朝起き抜けに読み始めてそのまま読破。おもしろすぎ。優しすぎ。たぶん、わたしと一緒にマカオ行き。
■TVブロス4月4日号
「村上春樹の世界 春だから春樹!」を切り抜いて永久保存。
■三島由紀夫「春の雪」
「三島読んでない」っていうと香港人にもポルトガル人にも驚愕されるので今更ながら初三島。
■松浦弥太郎「毎日をナントカするナントカ」←うろ覚え
勧められているたくさんの事柄の中で、実行できそうなのは3つくらい。
■松尾スズキ「クワイエットルームへようこそ」
朝起き抜けに読み始めてそのまま読破。おもしろすぎ。優しすぎ。たぶん、わたしと一緒にマカオ行き。
■TVブロス4月4日号
「村上春樹の世界 春だから春樹!」を切り抜いて永久保存。
■三島由紀夫「春の雪」
「三島読んでない」っていうと香港人にもポルトガル人にも驚愕されるので今更ながら初三島。
のほほんのグラフィックデザインを担当し、のほほん制作のパートナーでもあるアライカヲル氏がオーガナイザーの一人を務めるComfortable Bossaが札幌で開催されます。フライヤー制作はもちろんアライ氏。遊びに行こうかな。
ところでconfortableって日本語発音では「コンフォータブル」ですが、正しくは「コンフォタボー」です。ややこし。
Comfortable Bossa
ブラジル音楽をメインに、心地よいダンスミュージックを聴いて踊れる
クラブイベント。8回目の開催です。
★2009年5月15日(金)21:00〜
★plastic theater (S5W1 北1ビルB1F)
★E-mail予約2,000円/フライヤー持参2,500円/当日3,000円
ところでconfortableって日本語発音では「コンフォータブル」ですが、正しくは「コンフォタボー」です。ややこし。
Comfortable Bossa
ブラジル音楽をメインに、心地よいダンスミュージックを聴いて踊れる
クラブイベント。8回目の開催です。
★2009年5月15日(金)21:00〜
★plastic theater (S5W1 北1ビルB1F)
★E-mail予約2,000円/フライヤー持参2,500円/当日3,000円
日本に帰って来る時にヴィヴァマカオを利用しました。マカオ発便は、マカオ=成田往復で税込約25,000円と激安ドンキホーテ。ヴィヴァは安い分、慣れっこになってるサービスがないので、下記のものを持参すると良いです。
1)イヤホン(でも音楽はあったりなかったり)
2)毛布(機内で40ドルで購入して往路で再利用しても可)
3)食べるもの(スナックなし、機内食なし)
4)暇つぶしの本(機内誌なし、テレビなし)
話し相手のいない一人旅の場合は、フライト当日に「とにかく一刻も早く眠りたい」コンディションに仕上げ、爆睡するのがおすすめです(体験者談)。
1)イヤホン(でも音楽はあったりなかったり)
2)毛布(機内で40ドルで購入して往路で再利用しても可)
3)食べるもの(スナックなし、機内食なし)
4)暇つぶしの本(機内誌なし、テレビなし)
話し相手のいない一人旅の場合は、フライト当日に「とにかく一刻も早く眠りたい」コンディションに仕上げ、爆睡するのがおすすめです(体験者談)。