忍者ブログ
この画像は、マカオにある野良猫レスキューショップ「猫空間」が制作・販売している商品からお借りしたものです。
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 地元のインディーズミュージシャンを発掘するライブイベント「UNDERGROUND」が、今月28日に開催されます。話によると当たり外れが多いそうですが、時間があれば行ってみようと思ってます。
 わたしが地元のインディーズで「あ、かっこいいカモ」と思ったのはBlademark。ライブのパフォもかっこいいです。カテゴライズすればハードコアなんちゃら、モッシュ&ダイブの音ですが、マカオにはモッシュ&ダイブの文化がないので、わたしがモッシュすると嫌そうな顔されます。なので、たいてい後ろで踊り狂ってます。あーマカオの人にスカパラのライブ見せたい。

 
PR
 先日友人が「今日会社のビルのエレベーターでポニョの歌を着メロにしてる人に会ったよ、しかも二人!」と言ってました。マカオでも大人気のポニョ(というか宮崎駿)。友人には、次回は素早く反応して踊ってほしいです。
 着メロといえば、昔働いていた会社に「キカイダーの悪役が奏でる『キカイダーが頭痛に襲われるメロディ』を着メロにして、鳴った途端に激しい頭痛に襲われたふりしたい」と言っていた先輩がいました。お元気でしょうか。
忘れ物はなんですかー。覚えにくいものですかー。

 「何かすごく大事なことがあるような胸騒ぎ」を抱えながら外出先から早足で家に帰って上着を脱いでから「あ、そうだ! ティッシュがないんだった!」と気付いたけどもう家だし。一番近いスーパーマーケットが外出先の隣りだし。
 カメラマンいました! 腕良し、責任感あり、時間を守る(マカオでは貴重)の三拍子揃ってます! あ、「マカオのほほん」の仕事じゃないです。そんなお金ないです。広東語で言うと「もうちん」です。
探し物はなんですかー。見つけにくいものですかー。

手頃な広告キャメラマンです。さっぱり見つかりません。
管理人:カワタミサ
職業:
フリーエディター/ライター
自己紹介:
リトルプレス『マカオのほほん』編集長。栄養士、普通自動車免許、マカオの現地ガイドライセンスを取得。手掛けた仕事にJTBパブリッシング「ララチッタ・マカオ」、イカロス出版「たびんご!マカオ」など。
メールはこちら
マカオの時刻
マカオの天気
為替レート
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク

札幌のおもしろ人脈の頂きに立つタダノさんが作ってる読み物サイト。友達のおりんごも書いてます。


テレビで見ていっぺんで好きになった台湾一人観光局局長・青木由香さんのブログ。
ブログ内検索
計数器
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]