この画像は、マカオにある野良猫レスキューショップ「猫空間」が制作・販売している商品からお借りしたものです。
今、自発的に東京出張に来ています。デザイナーの新井氏とも久しぶりに会い、次号の企画5%、その他おしゃべり95%の割合でミーティングしました。すごく楽しかったです。
たかが11日間、しかも親戚の家と実家に泊まるとあって、荷物の用意なんてチョロイわいと余裕ぶっこいてたところ、ウィルコムのモバイルインターネットカードとMacの日本用プラグをうっかり忘れ、あちこちの交番で「ネットカフェはどこですか?」と聞くはめになりました。とほほん。
今日マカオ観光局にご挨拶に伺った際、帰りがけに「では失礼します」とくるりと背を向けたら、「(リュックの)ポケット、開いてますよ。雑誌の絵と一緒ですね」と言われて閉めてもらっちゃいました。とほほん。
ちなみに、度を過ぎたうっかりぶりに呆れた昔の同僚から「サザエさん」と呼ばれていたことがあります。
おまけ:
出発前に読売新聞衛星版(香港で出てるやつ)の取材を受けました。14日の「読みじゃむ」で小さく紹介される予定です。読売読者の方はチェックしてみてください。額に「肉」とか書かないでください。ま、顔写真は撮られてないんですけどね。
たかが11日間、しかも親戚の家と実家に泊まるとあって、荷物の用意なんてチョロイわいと余裕ぶっこいてたところ、ウィルコムのモバイルインターネットカードとMacの日本用プラグをうっかり忘れ、あちこちの交番で「ネットカフェはどこですか?」と聞くはめになりました。とほほん。
今日マカオ観光局にご挨拶に伺った際、帰りがけに「では失礼します」とくるりと背を向けたら、「(リュックの)ポケット、開いてますよ。雑誌の絵と一緒ですね」と言われて閉めてもらっちゃいました。とほほん。
ちなみに、度を過ぎたうっかりぶりに呆れた昔の同僚から「サザエさん」と呼ばれていたことがあります。
おまけ:
出発前に読売新聞衛星版(香港で出てるやつ)の取材を受けました。14日の「読みじゃむ」で小さく紹介される予定です。読売読者の方はチェックしてみてください。額に「肉」とか書かないでください。ま、顔写真は撮られてないんですけどね。
PR