忍者ブログ
この画像は、マカオにある野良猫レスキューショップ「猫空間」が制作・販売している商品からお借りしたものです。
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 パンダがマカオに来るかも! この狭いマカオに来るかも! でもどこに? 松山? グランドリスボアのロビー?
PR


どっこい生きてるんですが死んでるみたいに忙しい。スーバー忙しいです。

どうしても紹介しておきたい本。

台湾のフォトマガジン「waterfall」。総勢38名の写真家の作品を集めたものです。写真とセレクトのセンスが素晴らしく、レイアウトと印刷のクオリティも申し分なし! まさに「今」の気分を切り取った写真集になってます。


140ページもあるのに、台湾ではたったのNT450(≠1300円)、マカオでもMOP150(≠1,950円)しかしません。台湾、オランダ、香港、シンガポールで販売中。日本ではCOW BOOKSで取り扱ってます。すんごいお勧め。

サラダを作ってるMomoちゃんの後ろ姿。
台北ではハンサムDJを、台中では超可愛い男の子を紹介してくれた。
どちらもゲイだった。ありゃ、泣いてる女の子がたくさんいるなー。

ちなみにゲイもバイもレズビアンも、香港・マカオでは珍しくありません。
香港人の友人(男)いわく、好きな女の子に言われて一番悲しい事は、
2位が「私、彼氏がいるの(←別れたら可能性あり)」、
1位が「私、彼女がいるの(←別れても可能性ゼロ)」だそうです。

愛用のデジカメが故障したので、カメラを持たずに台湾に来たけれど、
やっぱりちょっと撮っておきたいと思って、
安いフィルムのカメラを買った。
買った後に、今はフィルムを売っている店がほとんどないことがわかって、
ちょっと困ってる。
わたしもデジカメ派なのでお店の事情はわかるんだけど、
そもそもこのカメラを販売している誠品書店で
フィルムを扱ってないことには納得がいかない。
あんなにだだっ広いスペースがあるんだから、置いてくれてもいいじゃんよー。
管理人:カワタミサ
職業:
フリーエディター/ライター
自己紹介:
リトルプレス『マカオのほほん』編集長。栄養士、普通自動車免許、マカオの現地ガイドライセンスを取得。手掛けた仕事にJTBパブリッシング「ララチッタ・マカオ」、イカロス出版「たびんご!マカオ」など。
メールはこちら
マカオの時刻
マカオの天気
為替レート
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク

札幌のおもしろ人脈の頂きに立つタダノさんが作ってる読み物サイト。友達のおりんごも書いてます。


テレビで見ていっぺんで好きになった台湾一人観光局局長・青木由香さんのブログ。
ブログ内検索
計数器
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]